徐々に営業活動もアップデートを

先月から営業活動をはじめてちょうど約一か月。
今後も営業活動は継続して行う予定ですが、面談方法を少し改めてみようと思っています。
これまでは資料を何も用いず、たまに依頼者様で用意された資料を見ながら進めるという形でした。
基本的にはこちらの情報が少ないため、依頼者様の事業内容や売り上げの状況等を伺いながら見積もり額を検討して最後に概算でお伝えする、という流れでした。
ある程度このやり方でも成約できてはいますが、あまり望ましい手法ではないと思うので、以下の取り組みも行っていきたいと思います。

・提案資料を用いる
・事前に提案資料を送る(料金イメージを事前に持たせる)
・税理士変更、起用のきっかけを深掘る
・見積もりを面談中に出し切る(後ほどメールにて連絡にしない)

これまでやってなかったのかといわれるかもしれませんが、いろいろ試行錯誤しながらやってみようという思いもあったので、徐々に改定しながら進める想定でした。
初回面談は30分以内に終わらせる方針でこれまでやってきて、これは今後も変更予定ありませんが、そうするとどうしても私が依頼者に質問する時間が多くなって、依頼者側のこちらの理解度があまり高まらないまま終わっている印象がありましたので、事前の資料送付等でそこを補填したいと思います。(ゆくゆくは、このブログやHP等を通じて理解度高めたうえでお申込みいただけたらと思ってます)

気づけばまた週末が来ましたので、リフレッシュしてまた来週から頑張りたいと思います。

【一日一新】
にしかわデンタルクリニック

未分類

Posted by higuchi