惰性で続けないこと
ジムをどのように決めるか。
私は趣味程度ですがトレーニング(筋トレ)をしています。
長らく自宅近くの24時間営業のジムに通っており、設備のクオリティはゴールドジムには程遠いものの、チョコザップ等に比べるとだいぶよいという感じです。
月8千円台で24時間通い放題で、私の場合は週に3~4回程度利用しています。
一回当たりの利用時間は短い方で、30分程度でしょうか。そのくらいの頻度で利用するならコスパは悪くないかもしれません。
一方で最近知り合いに紹介してもらったのが、麻布十番にある24時間制のジム。
聞くとマシンは種類によってブランドを使い分けており、各マシンの中で最高ランクと思われるものを入れているとのこと。
一度見学に行きましたが、利用者はみな大会に出るようなマッチョばかり笑確かにここはモチベーション上がるなという印象でした。
ただ料金は今通っているジムの倍以上で、アクセスも麻布十番だと自宅から電車を乗り継いでいかないといけません。
確かに駅の出口出て1分程度で突きますが、それまでに30分以上を要する見込みです…
今回見学をして、麻布十番のジムに乗り換えるかというと今回は見送ると思いますが、レベル上げたトレーニングを目指すのもいいなとも感じました。
しばらくずっと体系維持のためにジム通いしてましたが、もう少し身体を大きくしたいなという欲もあり、それがまた湧き上がってきた感覚があります。
改めて、これまで惰性でジム通いしてた部分もあるなと少し反省もしましたし、同じ場所で同じトレーニングばかりしてても変わらないよなとも思いました。
新しい環境に飛び込めば、新しい出会いもあるでしょうし、大きくなった新しい自分にも出会えるかもしれません笑
麻布十番はさすがに遠いですが、身体作り、トレーニングへの取り組み方は改めてみようと思います。ブログでも取り上げるくらいに熱中できたらいいですね。
【一日一新】
HUSH BUFF麻布十番店